new
新着情報

2017年10月31日

美味しいスィーツと話題があって、みんながテーブルを囲むと、ニコニコ、ほんわか、丸ーい感じ。2017「うちカフェ」

  今回必ずこうしようと決めてたことがありました。 それは、 「人が何人でもテーブルは一つにしよう。」     結果からいうと、一つのテーブルを囲んでちょうどのこじんまりさだったんですけどね […]

2017年10月31日

うちカフェ 第3回

京都の住宅設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室の所員、住まい方アドバイザーの中西千恵です。 10月29日(日)台風がやってくる雨の日に、「うちカフェ」をしました。 今回必ずこうしようと決めてたことがありました。それ […]

2017年10月30日

下駄箱に何足の靴を収納したいですかー

  現在設計中のTさんちの打合せでした。 設計者中西が担当する打合せが終わったあとに、説明者交代で靴の収納スペースについてのお話しです。 Tさんちはご主人の靴が一番多くて約30足。 奥さまと女の子2人の靴をあわ […]

2017年10月29日

振り返る日記 7 Ns House 木製建具

巾が2.5m程の引き込み戸は木製建具。 中庭とつながるための開口部、設計段階から一枚で出来ないかとあれこれ考えて形にしたもの。 建具屋さんは製作にあたって使用後の反りや調整の問題を心配されていました。 問題を一つ一つ解決 […]

2017年10月29日

人と一緒に家で美味しいものを囲みながら話しをするのがかなり好きです。

  うちカフェのことは、また次回ブログでゆっくり書こうと思いますが、うちカフェをしてやっぱり私はこんなことが好きなんだと思いました。   「人と一緒に家で美味しいものを囲みながら話しをするのがかなり好 […]

2017年10月28日

フォトジェニックなものみつけてハッシュタグでインスタ

  「フォトジェニックなニフレルをみつけよう!」   「ニフレルインスタツアー」   お客さまから投稿いただいたインスタから“ニフレルの楽しみ方”をご紹介「My style NIFREL」 […]

2017年10月27日

新しい居間の使い方みーつけた

  我家の居間のことを書きますね。 普段の居間の様子(普段息子はいないよー)   ここの手前にキッチンがあって、居間とキッチンはどこまでが居間で、 どこまでがキッチンなのかわからない感じ。   […]

2017年10月26日

高圧洗浄機ケルヒャー初体験!

  久しぶりにいいお天気の10月26日木曜日。 晴れるだけでテンションあがるー 単純だな。   午後から床と庭の掃除。 今が一番掃除するにはいい時期なんですよね。 暑くなく寒くなく。 今やっておくと、 […]

2017年10月25日

ガス、IHの次にスーパーラジエントヒーターのコンロを使っています。

スーパーラジエントヒーターのことを問い合わせいただいたので、 そういえば前のブログに書いたなーと思い出したので少し書き直しました。   2年ほど前からコンロをスーパーラジエントヒーターに替えて使ってみています。 […]

2017年10月24日

住まい方アドバイス 少しのことでも1日6回、1ヶ月180回、1年2190回、気を付けてみてくださいね。

  日曜日に実家に帰ったんですが、9月に法事で帰ったときに、 こうするといいねと相談してたことが変わっててすごく使いやすくなってました。   それで思ったことなんですが、高齢者だけで暮らす家の中のこと […]

2017年10月23日

霜降(そうこう)  雲海が見えます。

  今日から二十四節気の霜降(そうこう)に入りました。 今年は10月23日から11月6日までで、 11月7日はもう立冬。 はやいなー   霜降は文字通り霜が降りる時期なんですが、 自宅のある亀岡市は、 […]

2017年10月22日

寄り道するといつものことが特別に変わったよっていう今日のできごと。

  目的地は同じでも、ちょっと寄り道したら特別感!   大型台風がやってきて、週末の予定が変更になった方もいらっしゃるかなと思います。 はい! 我家もです。   金沢の息子のところへ行く予定 […]