new
新着情報

2019年05月14日

春のBBQ2019 祝10回ー♪紙飛行機大会とおみやげ編。

春のBBQ2019 祝10回ー♪美味しいものと合気道編。   京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。     今年の企画3つ目。 ★紙飛行機大会!!! ルールは […]

2019年05月13日

春のBBQ2019 祝10回ー♪美味しいものと合気道編。

京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。     2019年5月12日(日)晴れ 京都府南丹市 文覚ふれあい公園 参加人数、大人12人、子供5 […]

2019年05月10日

新玉ねぎ 淡路島から産地直送

  おっきいーーーー! 開けてビックリ、新玉ねぎがゴロンゴロンとっても大きいです。 10㎏、箱いっぱいに入って届きました。     玉ねぎも大きくてびっくりだけど、野口ファームのレタスも最初見たとき、大きくて驚きました。 […]

2019年05月09日

古民家 リノベーション 耐震改修 基礎編 

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 合気道建築家 中西義照(てる)です^^   今日の作業は構造設計者と現場入りして図面と現地の摺合せ作業。 今回の古民家は布基礎、CB基礎、石場建ての混在している状 […]

2019年05月08日

若狭小浜 ランチ情報 2019春

夏季限定のくずまんじゅう 若狭小浜のお土産     友達から「小浜の美味しいランチ教えて―」と聞かれたので、私より地元にいる友達に聞くのが一番と思って、高校の友達グループLINEで聞いてみたところ、たくさんあってどこにし […]

2019年05月06日

古民家 リノベーションして一年後、すっかり家も人も里山になじんでいてホッコリしました。

  初めての冬をこしたFさんちですが、薪ストーブが大活躍で、冬の間は薪ストーブしか暖房機器は使ってないそうです。 充分な容量のストーブと、サッシや床、天井、壁の断熱性能をアップしたので、寝る時に布団をかけると暑 […]

2019年05月06日

土地探しからはじめられる方に、土地購入サポートがおススメです。

こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 合気道建築家 中西義照(てる)です^^   只今、不動産購入を視野にいれ、家と土地購入の相談を数件受けています。^^     不動産業をやって […]

2019年05月05日

里山の空家ワクワク大変身プロジェクト!台所と食器棚の処分&釘抜き

中西の実家が空家になっていて、そこをどう活用するか考えています。全国的に空家問題がある状況で、同じように実家が空家になってどうしよう…と思う人も多いはず。なんとか楽しい場所にしたいので、プロジェクト名をつけて楽しもうと思 […]

2019年05月04日

一人暮らしも物の指定席を作って隙間を利用すればもっと暮らしやすくなるよー

  機嫌よく楽しんだ金沢ですが、夜は寝袋を忘れたのでこんな状態〜 こんなので寝れるのか・・・と思ったけど、意外によく寝れました。 なかなか普段、子供が大きくなってから、こんな寝方をすることもないので、これはこれ […]

2019年05月03日

ペンダントランプ『鋳肌』黒ムラ 鋳物の街 富山県高岡市へ

  初めて行った高岡は、黒い屋根瓦、黒漆喰の土蔵造り。 重厚感! でもそればかりじゃなくて、よくみると細かな装飾、華やかさもあって、通りに面する土蔵の建物をあちこちキョロキョロしながら歩くのが楽しい街でした。 […]

2019年05月02日

夏季限定のくずまんじゅう 若狭小浜のお土産

京都で個人住宅の設計をしているFORMA(フォルマ)建築研究室の住まい方アドバイザー中西千恵です。     ここのくずまんじゅうは、かなり遠くから買いに行く方も多くて、「小浜の伊勢屋さんのくずまんじゅうが美味しいですよね […]

2019年05月01日

ミュゼふくおかカメラ館 安藤忠雄建築を見学 富山県高岡市

令和になり始めての投稿が建築見学!   色々な建築を感じる事が大好きだから 旅に出ても建築との出会いが楽しみです^ ^   こんにちは京都の設計事務所FORMA建築研究室 合気道建築家 中西義照(てる […]