
未来スケッチ タッチペン編
こっちがいつもの道具、カラーマーカーのコピックと トレーシングペーパーを使ったスケッチです。 想い描いたものをスケッチで見える化して、そしてカタチに。 それが「未来スケッチ」です。 家だけに限 […]

妄想スケッチャーの未来スケッチ SUZUKI スズキバーディー 復活&カスタマイズ
妄想スケッチャーの描く未来スケッチ 建物ばっかりじゃありません。 里山サテライトオフィスとしても使っているミライマに ずっと休眠中のスズキのバーディー(バイク)があります。 先日、車好き、道具好きな人と 復活&カスタマイ […]

ミライマへようこそ 書道と茶道の和文化コラボ
こんにちは! 京都 亀岡市の里山にあるMIRAIMAミライマの管理人 中西千恵です。 先日、書道家まりちゃん(諏訪 麻里子さん)と、 茶道家ふみちゃん(おかだ ふみこさん)が、 亀岡の里山にあるミライマへ来 […]

耐震診断 現況調査 いろんな道具を使ってます
台風が近づいてきてるなぁって感じの曇り空です。 台風10号、大きな被害がでませんように。 さて、今日はリフォームをしたいなぁと思っていらっしゃる家の調査に伺いました。 新耐震基準以降(昭和56年6月1日以降)の住宅です […]

里山サテライトオフィスのWi-Fiが復活するまでしばらく自宅で仕事です。
Wi-Fiがつながらない〜 なんとかスマホで問題なくお話しできましたが、 eo光ルータのeoネットが赤ランプ点灯 コンセント抜いたり、配線確かめたりしてもダメなので サポートセン […]

家が完成したお客さまからのメッセージ
中西さんご夫妻には、 土地探しからお世話になりました。 数々のご提案には、 中西さんご夫妻にしか思い付かない、 私たちには想像できなかった素晴らしいものが多くあり、 それらが建築中どんどん形になっていくのを目の当たりにし […]

3階建て戸建て住宅は拡大している?
首都圏や都市部の狭小地に3階建て戸建て住宅を希望している人が拡大してる? 街中に暮らしていないのでその実感がなくて、 逆に、郊外、田舎へ関心が向いてる声を聞くことが多いです。 コロナの影響はも […]

ミネラル豊富な『岩戸の塩』
栄養バランスよく健康に生きたいなーって思います。 でも、 何かをずっと購入し続けることはできれば避けたくて 理想は食事で栄養バランスを取りたいなー 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 […]

障子は都合がいい 切り取ってイメージを膨らませる
自宅の1階に4.5帖の和室があります。 北と東に窓があり、北窓は幅120cm ここはいつも1/3だけ障子を開けています。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室 住まい方アドバイザー中西 […]

防露性能を考える 断熱化が結露を防ぐわけではない
「断熱化が結露を防ぐわけではない」というサブタイトルが気になって 住宅医のスキルアップ講座(オンライン)に参加しました。 住宅医とは? ボクも10年ほど前のスクール卒業生で住宅医ですので 10 […]

収納の目隠しは、建具(戸)?ロールスクリーン?カーテン?
自分の個室の収納が、ずっと見えっぱなしになっていました。 カーテン生地のサンプルを取り寄せたりもしたけど、 どうもピンとこないなぁ〜 そのままになって2年もたってた・・・ 京都で個人住宅の設計 […]

無料 耐震診断のご案内 S56年6月1日〜H12年5月31日竣工の木造住宅 京都市 亀岡市(京都府下)京都府建築士事務所協会キャンペーン
【令和2年度 建築士事務所キャンペーン『無料木造耐震診断』の木造住宅の募集】 平成 28 年 4 月に発生した熊本地震は、揺れの大きさが国内観測史上最大を記録し、甚大な被 害をも […]