new
新着情報

2017年10月02日

ベッドは横からです。

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   1階の夫婦 […]

2017年10月01日

することあるなと思っても、気になるほうへ動くと楽しいなと思った2時間。

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   夫の実家は […]

2017年09月30日

パッシブデザインの魅力

パッシブとは受動的という意味が有ります。 しかしパッシブデザインを考える時、生活者として暮らす時はアクティブでなければならないという逆説的な面があります。 _ また、パッシブデザインの過程では、太陽集熱が上手くいっている […]

2017年09月30日

覚えられないなと思ったら聞く、撮る、メモる。

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   スーパーで […]

2017年09月29日

色で食べる、着る、観る、感じる、遊ぶ♪

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   緑、橙、紫 […]

2017年09月28日

auiewo 「建築家の仕事内容VOL,1」に取上げられました!

auiewoは家を建てたい人それぞれが持つ理想のライフスタイルに合う家を提供するために、誰でも気軽に建築家へ家づくり相談/作品集閲覧することができるWEBサイトです。 _ 建築家と家を建てたいと思った時、建築家はどのよう […]

2017年09月28日

住まい方のアドバイス 京都亀岡のご近所の家からご相談。

  小さなときからずっとご近所で、 設計者中西を「よっちゃん」と呼ぶ、 ものすごーくよく知ってるおっちゃんとおばちゃんがいます。   おばちゃんが、 「よっちゃん増築したいんやけど、相談のってくれる」 […]

2017年09月27日

パッシブデザインの考え方 3

パッシブデザインの考え方だと建築側で出来る事と考えがちです。 でも根本は自然の摂理を元にした考え方がベースにある事を忘れてはいけないのです。 _ 建築の熱環境において建築の外と中を遮断する、あるいは遮断性を高める側からの […]

2017年09月27日

バッター? ワンアクション少なくなるだけでやってみよーって思えます。

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   たくさん残 […]

2017年09月27日

階段のかたち 6

螺旋階段。 良く見るとオーソドックスな作り方とはちょっと違います。 中心の柱がやけに細い!!   その通り。 周囲のササラ桁で踏み板を支え、柱は鉛直方向の力のみを受け持つように設計しています。   リ […]

2017年09月26日

京大桂キャンパスのベーカリーから徒歩10分です。

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   ここが京大 […]

2017年09月25日

大きな世界を作る小さなパーツ

住宅設計事務所 FORMA建築研究室の所員ブログ 「キッチンから思うこと」を読んでいただきありがとうございます♪ 住まい方アドバイザーの中西千恵です。 日々、自宅で実践しながら住まい方の修行中!   阪急三番街 […]