いつか合気道の道場を設計したい建築家のブログ

category
ポリシー

2025年04月11日

氣を読む建築 第一回【設計は「合氣」からはじまる】 

合氣道の開祖・植芝盛平翁は、次のような道歌を残しています。 「合氣にて よろず力を 働かし 美しき世と 安く和すべし」 この歌には、合氣の思想の根幹が表されています。つまり、合氣によって万物に働きかけ、調和のとれた美しい […]

2025年04月01日

氣を読む建築 序

【氣のかたち──FORMAの設計思想について】建築とは、「かたち」をつくる行為です。けれど本当に大切なのは、目に見えるかたちではなく、「なぜそのかたちになったのか」という見えない関係性なのではないか──そんな思いから、F […]