
分譲マンション フルリノベは可能? !
こんにちは、京都、亀岡市の設計事務所 FORMA 一級建築士事務所 合気道建築家の中西義照です。 コラボアースE9コミュニティー内でのイベント 11月の 「ラフに話そう後悔しない家づくり座談会」でのこと。 「新築の家を […]

一級建築士として答える事 一個人として答える事
こんにちは、京都、亀岡市の設計事務所 FORMA 一級建築士事務所 合気道建築家の中西義照です。 ご依頼いただいたお施主さま、普段から親交のある方から質問を受けることがあります。 質問の内容は、建築、家に関する事。 「中 […]

施主は孤独 7
ウッドショック。 2020年、コロナによる世界の都市がロックダウン その後、沈静化傾向になるや否やアメリカの住宅需要が増えました。 アメリカ各地の住宅の材木需要は流通に大きなインパクトがありました。 そして、スエズ運河の […]

暮らし方が変わる仕掛け
合氣道建築家の中西義照(てる)です。 ある人からFORMAに依頼される人には依頼する理由があるはずと言われました。 設計を頼む人にはその人なりの理由がある。 はず^^ その理由を深く考えたことはないと思っていたけれど、設 […]

日本の断熱性能に上位基準が追加される!?
こんにちは、京都、亀岡市の設計事務所 FORMA 一級建築士事務所 合気道建築家/省エネ診断士の中西義照です。 2020年、断熱性能の義務化が見送られ日本の住宅の断熱性能の進化は低いレベルのままになってしまうのかと危機感 […]

耐震診断依頼者の思い
昭和56年以前の一戸建ての住まいを耐震診断して 地震の備えを行うにあたってまず強さを知ることからはじめましょうということで 亀岡市の耐震診断士 派遣事業に協力しています。 今日は耐震診断報告の日でした。 杖をついて入って […]

homify Nederland(オランダ)に取り上げられました
Tiny House が小さな家のアイデアの展開という事で取り上げられました。 事例には世界中の小さな家の実例が掲載されています。 小さな家のアイデアは地球規模でとらえるととても大きなアイデアとなるような気がします。 T […]

SDGsと住まい、持続可能な開発目標と豊かさを暮らしにもたらす家とは? homify 特集記事
homify 特集記事 【SDGsと住まい、持続可能な開発目標と豊かさを暮らしにもたらす家とは?】 FORMAで設計させていただいた「Tiny House」が取り上げられました。 家づくりに関わらせてもらう時 頭の片隅に […]

施主は孤独 3
徹底的なコスト削減と自由設計をうたう建設会社とやりとりする中で出てきたプランがしっくりこない井元さん・・・ 自由設計(注文住宅)という言葉がありますが 自由設計(注文住宅)はお施主さまの要望に対応できるという事で要望以 […]

施主は孤独 2
しばらくして 図面を持って井元さんが来た。 早速、今迄の経緯を聴きつつ土地の情報をgooglemap ストリートビューなどで確かめたところ 道路の位置が違うような気がした。 ?が頭に浮かぶ 理解できない・・・ 「方位が間 […]