
新年のご挨拶 〜京都の設計事務所 FORMA建築研究室〜
気持ちの良い元日の朝ですね! こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室 「合気道 建築家」 中西義照(〇てる〇)です。 ただ今奥さんの実家への移動中の車内で書いています^ ^ 大学生の息子が運転してくれているの […]

居心地のよい家を求めて
こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室 「建築を通して環境と人の円満な関係を伝える 合気道建築家」 中西義照(〇てる〇)です。 設計する際に気を配る事は沢山ありますがその中で「居心地」というのはボ […]

金属用ネジで木を留める裏ワザ
先日、作った自家製自転車ラック 自分では気に入っているのですがレアでニッチな道具なので今のところ引き合いはないものの 「売ってもいいよ!」 とおっしゃる奇特な自転車屋さんも現れました。^^ 製作時に予備を作っているのでお […]

「螺旋階段で魅せる空間づくり 」 螺旋と言っても意図によって素材やデザインは様々
こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室 「建築を通して環境と人の円満な関係を伝える 合気道建築家」 中西義照(〇てる〇)です。 WEBメディアのHomify の記事 「螺旋階段で魅せ […]

亀岡市 耐震診断 申し込みが始まっています
只今、茅葺の民家のリフォーム設計中なのですが亀岡市の耐震診断や補助金についてのお知らせです! こんにちは京都 亀岡市の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室 建築を通して円満を届ける 合気道建築家の中西 […]

亀岡市の耐震リフォーム 補助金 屋根工事だけでも使えます
先日、耐震診断させていただいたお宅に報告に行ってきました。 その時に住まい手から聞いた言葉に驚いてしまいました! こんにちは京都 亀岡市の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室 建築を通して円満を届ける […]

初? 美山 の Mトレイル
Mトレイルに行く前の8月台風後、よく行くお散歩トレイル(山道)は恐らく倒木だらけと予想しつつパトロール。 ここらあたりまでは順調。 折れた枝を掃除しながら鼻歌で登ってきました! […]

ホワイエのある家として取り上げられました (新たな機能空間を暮らしに取り入れる)
こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室 「建築を通して円満を伝える 合気道建築家」 中西義照(〇てる〇)です。 WEBメディアのHomify の記事 「ホワイエとは?その特徴と魅力、 […]

[消費税の増税] 工事契約、引き渡しの時期 いつまでなら8%?
消費税率及び地方消費税率の8%から10%への引上げ時期が、平成31 年10 月1日から とされました。 建築工事にとっての増税は工事費2500万円なら消費税が200万円→250万円(50万円も増える!) & […]

妄想スケッチャー 子育ての輪が広がる家
こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室 「建築を通して円満を伝える 合気道建築家」 中西 義照(てる)です。 今回の妄想ハウスは地域の同世代と共に子育てをしたいと望む家族の家を妄想してみました。 […]

人生100年時代を考える
FPの伊東さんとの朝ミーテインング。 「人生100年時代」についてセミナーをしたという事で概説を聞きました。 正直、社会に与えるインパクトが大きすぎ!!と感じました。 こんにちは、京都の設計事 […]

homify 音楽を楽しむ家のつくり方
homify「ホーミファイ」は、世界の住宅デザイン・インテリア・収納雑貨・DIYアイデアなど、最新の情報を得られる総合ポータルサイトです。 homify 「音楽を楽しむ家のつくり方」の記事に、音楽室のある家 […]