category
-2018.5.3-
お散歩ライド
3か月ぶりの山行き。
これはちょっと空きすぎではないか!
悶々と過ごしたこの日々を発散させるべく、地元の山へ。
こんにちは、京都の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室
住宅アーキテクトの中西義照です。
あっ!そういえば 今日は地元の光秀まつり !!
2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」も決まり盛り上がっているでしょうね!
ボクは山で盛り上がるべく祭りを横目に登ります。
中ほどまで登った休憩ポイントで携帯を落とした事に気づき引き返し!(^^;
登り口で無事発見!心折れそうになりながら一から登ります。
山つつじ 綺麗!目を愉しませてくれます。
谷筋は昨日の雨でしっとりでしたが尾根筋に出るとからっからっに乾いていました。
新緑が気持ちいい!
この空気感が好きなのです。
やっぱり山はイイナー。
今日は久しぶり、トラブルも有ったのでここから下る事に。
不安定な山道で自転車を押し上げるのは大変ですが慣れると身体の使い方次第で楽に登れます。
意識する事で日常で染みついた身体のバランスを補正する感じです。
と、山に来る理由を正当化する為のブログでした。
京都の設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室、 住宅アーキテクト 中西義照のブログを読んでいただきありがとうございました!
おすすめ関連記事

MTB 初乗り
個人的な趣味や嗜好を綴っていたブログをHPコラムに移行した昨年、「コラム」というカテゴリー名のせいか専門的なかっちりした事を書くという自分の意識が有ったようで見返すとほとんど個人的な日常は書いていませんでした。 _ コラ […]

MTB 初乗り
個人的な趣味や嗜好を綴っていたブログをHPコラムに移行した昨年、「コラム」というカテゴリー名のせいか専門的なかっちりした事を書くという自分の意識が有ったようで見返すとほとんど個人的な日常は書いていませんでした。 _ コラ […]

@日々雑感 MTBお散歩ライド 2017_1/4
2017年も1/4が経過しようとしています。年が明けてからのこの三カ月は毎年ながらホントにあっ!という間に過ぎて行きます。 それでもMTBにはしっかり?乗っている訳ですが土曜日早朝、仕事までの空き時間を有効?活用なので主 […]

@日々雑感 MTBお散歩ライド 2017_1/4
2017年も1/4が経過しようとしています。年が明けてからのこの三カ月は毎年ながらホントにあっ!という間に過ぎて行きます。 それでもMTBにはしっかり?乗っている訳ですが土曜日早朝、仕事までの空き時間を有効?活用なので主 […]

@日々雑感 MTBお散歩ライド 2017_1/2
2017年も1/2が経過しようとしています。年が明けてからのこの6か月はホントにあっ!という間に過ぎて行きます。 それでもMTBにはしっかり?乗っている訳ですが土曜日早朝、仕事までの空き時間を有効?活用なので主にフィール […]

@日々雑感 MTBお散歩ライド 2017_1/2
2017年も1/2が経過しようとしています。年が明けてからのこの6か月はホントにあっ!という間に過ぎて行きます。 それでもMTBにはしっかり?乗っている訳ですが土曜日早朝、仕事までの空き時間を有効?活用なので主にフィール […]

@日々雑感 野沢温泉 MTB 散歩
野沢温泉スキー場のグリーンシーズンはMTBのコースが有ります。 キャンプとMTBと温泉が同じ場所で楽しめるとあって、我が家ではお気に入りのスポットです。 _ 今年からは野沢スポーツ公園と称して日本最長のジップスカイライド […]

@日々雑感 野沢温泉 MTB 散歩
野沢温泉スキー場のグリーンシーズンはMTBのコースが有ります。 キャンプとMTBと温泉が同じ場所で楽しめるとあって、我が家ではお気に入りのスポットです。 _ 今年からは野沢スポーツ公園と称して日本最長のジップスカイライド […]