
妄想スケッチャーの未来スケッチ くうねるつくるはうす
陶芸家のneiさんの想いを、妄想スケッチャーのテルさんが描きました。 キーワードはアートのある暮らし アートは一部の特別な人だけが楽しむものじゃなく、 暮らしの中、日々の活動の中にごく普通にあ […]

妄想スケッチャーの未来スケッチ connecting house
自分の頭の中にある思いをそのままにしておくと、 いつしかノスタルジックな思い出になってしぼんでしまいます。 今、自分が一番気持ちが乗ってることを、 今すぐカタチにして誰もが見えるようにしておくことで それを […]

東京にいるのがちょっと嫌になってきた
お話をお聞きすると、東京在住の方なんですが、 東京にいるのがちょっと嫌になってきた ということです。 京都が好きだけど、観光客の多い京都の街中より少し離れた郊外ということで、 亀岡市が条件にあ […]

亀岡市 古民家のリノベーション事例 準備中
リノベーションは、見た目だけじゃなく性能もアップさせていくのですが、、、 ビフォーアフターの写真では伝わらないところですね。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザ […]

妄想スケッチ 想いを話してください
こんなことしたい こんなところに住みたい こんな暮らしをしたい こんな場所で働きたい いろんな◯◯したいってありますよね。 それって、誰かに話してますか? 想いは、人に話したり、具体的に見えるカタチにすると、 より実現へ […]

セカンドハウス(シェアハウス)は特別じゃない。空家の活用
昨日、ご相談いただいた方がセカンドハウスのある方だったので、それから思ったことをメモります。 働き方やどこに暮らしているかにもよるけど、セカンドハウス(シェアハウスでも)を持つことは特別なことじゃないと思ってます。 &n […]

手で考える
新年度になって延期になっていた学校が再開され始めました。 今年度も、設計者中西は毎週火曜日に学校で建築設計製図を教えます。 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい […]

妄想スケッチャーの未来スケッチ スゴっ!引き寄せた!
テルさん、ちえさん、先日は、家族共々遊んで頂きありがとうございました❗️ そして、テルさんのスケッチ最高でした♪ スケッチを見た途端。。 そこに住んでる感覚になりました‼️ 家で、こんな事して、あんな事して、くつろぎなが […]

妄想スケッチャー 愛用コピック買い足し
妄想スケッチャーが使うスケッチ道具は、copicコピック コピックは、デザイン(ID、建築、ファッション)用として生まれたイラストやクラフト、模型など幅広い分野で利用されているカラーマーカーで […]

ショールームが少しずつ再開しています
建築関係のショールームなど休館していたところから、少しずつ再開の連絡が届きます。 LIXIL、Panasonic、TOTOなど住宅設備メーカーのショールームは 今のところは5月31日まで休館となっています。 […]