
ワーケーションしてみました!
2021年夏休みの日記 1日目 ワーケーションとは、「ワーク」と「バケーション」を組み合わせた造語。観光地やリゾート地でテレワークを活用し、働きながら休暇をとる過ごし方。(Wikipedia) 今年の夏休みはワーケーショ […]

夫婦2人暮らし4日目のこと
娘が福岡へ行き、2週間も2人暮らしなのは子供が産まれてから初めてのことです。 お腹すいたー!と、言う人がいないことをいいことに仕事をしていたら料理担当がテルさんになりました。 今日の夕ご飯は何ですか? いただきもののイカ […]

高校一年生の一人旅
娘がはじめて2週間、家を離れることになりました。 目的地は福岡です。 当日の朝、亀岡駅まで送る途中も、 忘れ物ないかなぁ〜ドキドキしてきたースーツケース忘れへんかなぁ 本人のドキドキが伝わって、ドキドキしながら見送りま […]

自然のうつろいに意識がむかいますか
家の表に大きな大きなシマトネリコがあります。 葉っぱの隙間から光が射し込んで、 風にゆられると家の中で自然のアートが見られます。 自然のうつろいに意識がむかう暮らしや家を、 居心地がいいなぁと思って暮らしています。 暑さ […]

初観戦 京都サンガF.C. VS アルビレックス新潟
対戦相手はアルビレックス新潟 です。 1階バックスタンド席に座ると うわっ 選手がめちゃ近い ボールを蹴る音がきこえる! そして 目の前でゴール〜!!! テンションあがりますね。 タオルを買って首にかけて 娘と一 […]

自分の眼のクセを知ってますか?
いわゆる老眼だと思います 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です 無理せずそろそろメガネを作ろう そう思って向かったのは テルさん(夫)のメガネもお世話になった 奈 […]

でもなぁ
スイカが、3食+おやつにもでてくる自宅で こもって仕事をしていました 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です 1980円の特大訳ありスイカを スーパーで見かけました […]

スタジアムのスタンドで仕事ができる
亀岡駅前にあるサンガスタジアムに ビジネスコワーキングスペースが 2021年7月15日オープンします 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です 私たちもメンバーになっ […]

ズッキーニ レシピ覚え書き
巨大ズッキーニ 長い顔の設計者テルさんも完敗(笑) FORMAフォルマ の里山サテライトオフィス 『MIRAIMA ミライマ』 ここの畑で無農薬野菜をつくってる 佐々木さんのお野菜です 京都で個人住宅の設計をしているFO […]

自分の名前が好きになる
自分の名前を手書きすることを日課にして 3日目になりました 先日、諏訪麻里子(まりちゃん)さんの 『たった30分で自分の名前が好きになる奇跡の筆育体験レッスン』 に参加しました https://fudeiku.com/ […]