住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category

-2018.3.21-

春分(しゅんぶん) 暑さ寒さも彼岸まで

  彼岸はもともと彼岸会(ひがんえ)という仏教行事で、太陽が真東からのぼり真西に沈む。昼と夜が同じ長さです。 仏教では西方に極楽浄土があると考えられていて、太陽が真西に沈む彼岸は、浄土への道が示される日とされたらしいです。     「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、今日は寒っっ。 雪が降っているところもあるようだし、花冷えや寒の戻りという言葉もあるように、急に寒くなる日もあるので油断は禁物ですね。       天文学的には、春分から夏至の前日までが「春」。ということは今日から春です♪   「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは 少し明りて紫だちたる雲の細くたなびきたる。」   あけぼの(曙)は、夜が明けようとする頃のことで、それより少し時間的に早くまだ暗い時分を、あかつき(暁)といいます。   七十二候 初候 雀始めて巣くう (すずめはじめてすくう) 次候 桜始めて開く (さくらはじめてひらく) 末候 雷乃声を発す (かみなりこえをはっす)   雀が瓦の下や屋根のすきまに巣を作り始めるころから、桜の花が咲き始め、春の訪れを告げる雷が鳴るころまで。     三つ葉、あさり、よもぎ、季節を感じるモノ。 春は山笑う(やまわらう)、夏は山滴る(やましたたる)、秋は山粧う(やまよそおう)、冬は山眠る(やまねむる)。 春は笑う。笑いましょー(^^)/     京都の桜の満開予想は、3月27日~4月1日。京都御苑は咲き始めのようですよ。   京都 桜の名所開花情報2018     次の二十四節気は4月5日、清明(せいめい)です。     京都の住宅設計事務所「FORMA(フォルマ)建築研究室」の住まい方アドバイザー中西千恵のブログを読んでいただきありがとうございます。     誰それ?どんな人?と興味をもってくださった方はこちらのブログをご覧くださいね♪ ↓↓↓↓↓ 住まい方アドバイザー 中西千恵のプロフィール