
2018春のイベント「バーベキュー」開催!今年も晴れますようにー♪
参加ご希望の方は、こちらのメールまでご連絡お待ちしております。 nkns@www.forma-fae.com このイベントは、私たちがBBQやキャンプやアウトドアが楽しくて、楽しい […]

人に優しいまちになってほしい!
(写真のお店と記事は直接関係ないです) 入口がL型になっているので、車イスを90度回転させて入らないといけないけど、その場所に傘立てが置いてありました。 役に立ったのか分からないくらいのお手伝いをして、車イスはな […]

建築好きな方へ。「栗原邸 継承のための一般公開」のご案内です。
【栗原邸 継承のための一般公開】 ●公開日:2018年5月26日(土)・27日(日)・6月2日(土)・3日(日) ●公開時間:10:00~17:00 ●ギャラリー・トーク:5月27日(日)・6月3日(日)14:0 […]

金沢のお土産は「石川さん」
髪型と顔が漢字の『石』になってる… なにか言いたそうな、目が点、そんなところがどこか可愛いいです。 石川さんのWebサイト。「石川さんの穴」 金沢の観光地、東茶屋街近くに、石川さんグッズがそろったショップ「石 […]

描く創るが苦手、美術や芸術は観る専門、それでもできた手織りマフラー
ジャ〜ン! テンションあがるー(๑>◡<๑) 自分で織った春夏用のマフラーです。 初心者でも簡単、全く自由に、決まりなどなくて、そのとき気に入った糸、感じた糸を使って織っていくだけでできる手織り体験 […]

母の日のプレゼントを考えているお父さんたち、ご主人たちへ、何もしなくていい時間のプレゼントはいかがですか。フリーな日、真っ最中の母からのおすすめ。
駐車場の脇に咲いてる花がきれいだー(全然関係ないけど) 今年の母の日は、5月13日(日)ですね。母の日に奥さまにプレゼント、何かしようかなーと思ってるお父さんもたくさんいらっしゃるかなと思って書きます。 我家はG […]

楽しみは勝手にやってくるんじゃなくて、自分で楽しみにしないとね。
現実には、まあまあそんな優雅な朝はたまにしかやってこないけど、我家にやってきたのが、このコーヒーミル。 美味しいコーヒーに欠かせません。(と思ってます。) と言うとコーヒー通のようだけど、実は「コーヒー何杯飲 […]

亀岡の里山で古民家リノベーション 古さと新しさがうまくミックスされながら引き継がれていくことが増えるといいなと思います。
古いところと新しいところがうまくミックスした住まいは、もう少しで完成です。 いい具合だなあと思います。きしんでいた床や襖は貼り直し、天井や柱や建具、いいものはきれいにして使う。 リノベーションしてここ […]

日々をご機嫌に暮らすために、何が目に入っていますか。
京都東山の静かな住宅街に、Mさんち「うちんく」はあります。 『うちんく』 道路に面した緑のスペースが、今ちょうど花が咲いたり新芽がでたり大きく育ってきてて、「道にはみ出しているとこ切ったほうがいいかなー」とご […]

QRコードを入れて「中西千恵」の名刺を作ります。
例えば。 iPhoneのカメラアプリでフツーに写真を撮るだけで、QRコードが読み込める。 ヘェー! ホー! そーなんだー! って思う人が少しでもいらっしゃったらうれしいです(๑>◡<๑) 私 […]

動きづらいなぁと思うキッチンはワークトライアングルを確認!
これは我家のキッチン。シンクとコンロが横つながり、シンクの後ろが冷蔵庫という配置です。この3つのそれぞれの中心を結ぶ線をワークトライアングルと呼びます。 ワークトライアングルを測ると4.7mでした。 […]

穀雨(こくう) 夏を元気に迎えられるように栄養補給!
久しぶりに農道を歩いたら、クローバーの中に娘が四つ葉を見つけて、バタバタした日が続いていたので、なんだかホッとしました。 穀雨は、字があらわすごとく、たくさんの穀物に水分と栄養がため込まれる、恵みの雨がふるこ […]