
「家」を元気にする4大原則
京都の住宅設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室の所員、住まい方アドバイザーの中西千恵です。 ニューヨークという大きな都市『街』の計画についてのドキュメンタリー映画です。 ジェイン・ジェイコブズという女性 […]

インスタフォトコンテスト優秀賞をとった設計者、中西のインスタ(ただし、セミナー参加者の中でだよ)
京都の住宅設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室の所員、住まい方アドバイザーの中西千恵です。 まさか、大阪でお土産を買うことはないだろうし、なんだろーと思ったら、フォトコンテスト優秀賞のお祝いらしいのです。 […]

伝わるレクチャーを受けると見るだけよりグンと楽しくなる。『ロームシアター京都 建築ツアー』
京都の住宅設計事務所FORMA(フォルマ)建築研究室の所員、住まい方アドバイザーの中西千恵です。 『ロームシアター京都』は、京都の岡崎(平安神宮のとなり)にあるコンサートホールです。 もともとは『京都会館』と […]

初SUP体験 in野尻湖
ママは立てないんじゃない。 そう家族に言われながらスタートしたSUPですが、意外に体幹が鍛えられていない私でもすぐに立つことができました。 今回乗ったボードは安定感があって、ボードがひっくり返ることはなさそうでした。 […]

スタカ湖キャンプ 2018
8月5日(日)京都出発~岐阜県中津川市~長野県乗鞍高原~野沢温泉村スタカ湖 息子が乗鞍高原でMTBツアーに参加していたのをピックアップするために、岐阜県中津川市を経由しました。 初日のお昼は中津川のB級グルメ […]

京都市西京区 音楽室のある家 見学会がおわりました。
終わってみたら、とても楽しい見学会でした。 見学会の告知を見てきてくださったお客様もいらっしゃいましたが、住まい手のKさんたち、設計中、相談中、OBのお客さま、今回工事を担当していただいた竹内工務店さん、いつもお世話 […]

亀岡市 耐震診断を受けたいと思う方へ。補助金申請は必ず改修をする前にしなくてはなりません。
【補助金を利用する場合は必ず改修前に申請】 耐震診断調査をする住宅に伺ったところ、屋根の改修中でした。 土を使った重い瓦葺を、土なしの軽いものに葺き替える工事です。 これは補助金制度を利用できる簡易改修工事にあたります。 […]

漫画棚
男性に多いような気がする、漫画が好きな人。 と言いながら、私も社会人になっても月一発売の漫画読者で、槇村さとるさんが大好きでした。 今でもたまにペンションに泊まったりすると、漫画がたくさんあったりしたら読み始めた […]

#そよ風と太陽
友社長と太陽君。 空気集熱式ソーラーシステムについてはこちらをご覧下さいね。 《そよ風》とは? とても簡単に説明するとこんな仕組です。 冬場、日中の太陽熱を利用して屋根面で暖かい空気をつくります。 その暖 […]

収納や動線で暮らしを変えることができる
リノベーション前は一階と二階を使って暮らされていたFさんですが、もう少しコンパクトに住みたい希望もありご相談いただいたのがはじまりでした。 リノベーション後は、お天気のいい日のベランダでの洗濯物干し以外は、日々の暮ら […]

この秋に開館予定の藤平伸 記念館が楽しみです!!
【 藤平伸 記念館 】 見学方法・予約申込み http://fujihiramiho.com/fujihirashin.html 【アクセス】 〒605-0873 京都市東山区下馬町490-6 京阪本 […]

住環境を良くする
大きな災害の際に、紙で作る間仕切りや、仮設住宅など、これまでも建築家の坂茂(ばんしげる)さんが中心になり被災地支援の活動をされています。 今回も西日本豪雨で被災された方の避難所になっている小学 […]