住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category

-2018.1.17-

階段の踊り場の使い方

   完成して2年がすぎたKさんち。久しぶりにお会いしたら、Aちゃんはすっかりお姉さんになって、S君はイケメン男子!2年って早いなぁ。子供は成長、大人も成長したい(笑)     ギャラリーでピアノ?と思いきや、ここはKさんちの階段の踊り場なのです。高い天井と天窓からの明り、とても開放的で気持ちのいい場所です。   AちゃんもS君も2人とも小学生だった設計中、ゲームや遊ぶ場所を居間とは別にしたいなぁということで、当初の予定はここは子供リビングだったのです。   暮らし始めてからのこの踊り場は、Kさんにお話をお聞きすると、ギャラリー、奥さまの読書スペース、そして今はピアノを楽しむ場所になっていて、2年で変化してますね。   階段の踊り場は家族みんなが、毎日何度も通る場所だよね。一階から二階へ上がるとき、二階から一階へ下りるとき。大きなスペースでなくても少し広げると、そこが使える場所になって、その時の家族の変化や暮らしにあわせて使い方を考える楽しみが増えます。     玄関に入って見える、広い階段と、ギャラリー&ピアノのKさんちの踊り場。ここの家の大事にしたいことが伝わるなーと思います。   見え方は、暮らすうえでチェックしたいことの1つです。玄関に入ったときに何が見える?見たくないものが目に入ることはないですかー?   毎日好きなもの、見たいものが目に入るのと、毎日見たくないものが目に入ってくるのと、どちらも毎日見てると慣れるけど、どっちを見慣れるのがいい?   散らかっているのをいつも見慣れて、そんなものかと意識できなくならないようにしたいし、きれいなものや片付いたところを見慣れる暮らしがしたいなと思います。       子供室前の畳スペース。ゲームや漫画やくつろぎの場所になってます。ゴロンとできて、居心地良さそー(^^)/   家の使い方に決まりはないし正解もなくて、予定した使い方で楽しまれているのはうれしいです。そして、それ以上に暮らしにあわせてもっと楽しんで使われているのはうれしいなと思います。   ヘッー!ホッー!なるほど〜!完成した家の住まい手から使い方のヒントを教えてもらえます。なので、完成してからお話しを伺いに行くのはすごく楽しいのですねー♪     京都の住宅設計事務所「FORMA建築研究室」の住まい方アドバイザー中西千恵でした。 今日も楽しい一日を!