category
-2019.12.7-
駅に近くコンパクトに暮らすことの選択
ご夫婦共働きで、お二人ともに電車通勤。土地からの家づくりをするとき、駅に近い小さな土地でコンパクトに暮らす?少し離れてゆったりした土地と広い家に予算を増やして暮らす? 価値観はいろいろだし、家族によって状況も様々なので、どっちがいいなんて言えないです。 それでも、家づくりに関わる仕事をしていて思うのは、 1.無理に予算を増やさないこと 2.土地にばかり目を向けないこと 3.家の質を良くすること 大事だなぁと思います。 設計がほぼ終わって来年から工事がスタートするTさんご家族は、駅に近い小さな土地でコンパクトに暮らすことを選択されました。 コンパクトな家というと、小さくて経済的な家の意味を思うけど、もちろんそれもあるけど、他にもいい意味がいろいろあるんです。 (ぎっしり)目の詰んだ、質の密な、ぎっしり詰まった、密集した、引き締まった、がっしりした、小さくて経済的な、小型の、こじんまりした、簡潔な。 いい意味でしょう。 質の密な、引き締まった、がっしりした、そんな家っていいですよね。 その他にも、コンパクトなことの良さは、家族の距離が近い、物を少なく暮らせる、ランニングコストが少なくなる、メンテナンスの手間や費用が少なくなる、移動距離が短いので家事時間を短縮できる、家族が少なくなっても無駄なスペースがうまれない。 そして、Tさんたちのように夫婦揃って電車通勤の場合は、駅が近いことで通勤時間が短くなるし、将来引っ越す可能性があるかもしれない人には駅に近い土地は売りやすいという利点もあります。 Tさんたちの、質の密ながっしりした家のプランが出来あがりました。うれしいなぁ。来年からの工事が待ち遠しいです。 自分にあった家の選択をすること。何から考えたらいいのかなぁと思う方は、気軽に相談に来てくださいね。 コンパクトに暮らすヒントも見てくださいね。 ↓
22坪のコンパクトな住まいに家族4人が居心地よく暮らすヒント
建築士、設計事務所ってかたい人のようなイメージがあるかもしれませんが、全くそんなことはありませんので、安心して下さいね! 【ご相談はこちらからどうぞ】 喜んでご相談承ります(^^)/ 京都の住宅設計事務所「FORMA(フォルマ)建築研究室」の住まい方アドバイザー中西千恵でした。 住まい方アドバイザー 中西千恵のプロフィール いつも日常の中で気がついたことや、住まい方のヒントをFacebookで発信しています。 フォローしていただけるととてもうれしいです。よろしくお願いします(^^)/ 【中西千恵のFacebook】