いつか合気道の道場を設計したい
建築家のブログ

category

-2019.2.25-

家づくりにおいて正解とは?(ボクの経験談?^^)

今や家づくりの情報は簡単に手に入れる事が可能です。

ハウスメーカーや工務店、そして設計事務所 それぞれの比較もインターネットで知る事が出来ます。

何処を選ぶのかで迷われている方がよくおられます。

 

中には

「中西さんならどこを選びますか?」って

設計事務所の代表に聞くか~^^(話しやすいと思って頂けるのはうれしいのですが) という事も・・・

 

こんにちは、京都の設計事務所FORMA建築研究室

話しやすいと感じられる事が多い中西義照(てる)です。

 

 

【失敗したくない】

皆さんの共通の思いはこれでしょう。

だから正解を求めて悩む。

 

あえて正解はあるのか?と問うて見ます。

 

手前味噌ですがボクの場合は自宅を15年ほど前に自分で設計しました。

自分にとって小さな失敗もあるけれど大きく見ると正解だと思っています。

 

施主と設計という二つの役割を一人で演じて15年後の今なぜそう思えるかというと

 

納得が出来ているから!

 

当時の自分が家族の思いを把握し将来の暮らしを想像し居心地良く家族の思い出となる普段着のような家を妄想し設計して今の暮らしがあります。

 

納得が出来るという事が正解の必要な条件ではないかと考えた時。

家を建てる際に納得する事とは・・・

 

これを説明するのは結構骨が折れるかもしれません。

非常に多くの事が含まれているからです。

 

住む場所、周辺の環境、それらと調和した計画、向き、規模、構造、工法、各種の性能、使用材料、デザイン、機能性、動線、美しさ、温熱環境、光、通風、工事金額、・・・・・

様々な事に対する納得。

 

もっと気になるポイントがある。一つだけ。バランスよく納得出来たら。

と人それぞれでもありますね。

 

[かわいいお客さま]

 

 

自分が施主で、自分で設計すれば納得は得られます。

建築の専門家なのだから当りまえですね^^

 

 

多くの方は専門家ではありません。

そして納得できるポイントが不明確。

 

納得できる家づくりには何が必要かというと家づくり(建築)の専門家と二人三脚で納得ポイントを明確にしながら任せるところは任せ、納得したいポイントを確認しながら進める事ではないかと思います。

[マジックアワーの空の色が好き]

 

 

これは自分の経験から感じた一つのやり方。

(施主兼設計者の経験談なのでレアなケースかもしれません)

 

 

これが全てでもなく、価値観は人それぞれ、これから家を建てたいと思う方が悩まれた時の参考になれば幸いです。

 

・・・とここまで書いて

「だから家づくりの専門家は誰に相談するのか悩んではるねん! 答えになってない!」

 

という奥さんからの突込みが有りました。^^;

 

そういう奥さんも家づくりについてのブログを書いているようなのでこちらに回答の一つがあるかもしれません^^

 気になる方は奥さんのブログもご覧ください!

    ↓

https://www.forma-fae.com/wp/kitchen-diary/house-making-20190225.html

 

 

 

 

そんなこんなで 家づくりで大切な事を限られた面談時間の中で全てを伝える事は難しいですが来られた方には出来る限りお伝えしたい!

 

そんな思いで臨んでいます^^

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

京都 亀岡 の設計事務所 FORMA建築研究室 「家づくりする人の伴走者でありたい」 中西義照(てる)でした。^^

 

誰それ?どんな人?と興味をもってくださった方はこちらのブログをご覧くださいねー♪

↓↓↓↓↓

建築を通して円満を伝える合気道建築家」中西義照(〇てる〇)プロフィール

 

 

SNSもぜひご覧ください^^

 

【ツイッター】 → @forma_nkns

フォローお願いします ♪

 

【インスタグラム】→ formankns

フォローお願いします ♪

 

【ピンタレスト】→ https://www.pinterest.jp/nknskn/

部屋ごとに分けてピンしているのでイメージの参考に使ってくださいね^^

 

そして、相談したいと思われた方、話してみたいと思われた方は

【ご相談はこちらからどうぞ】

FB、ツイッター、インスタグラム、ピンタレストに直接メッセージでもOKです

お待ちしております。