category
-2020.6.27-
らっきょう漬け 保存食ってハードル高そーって思い込みでした
里山の畑で野菜を作っているさきちゃんが、らっきょうを届けてくれました。
畑から土付きの生らっきょう! すごい、新鮮すぎる〜 京都で個人住宅の設計をしているFORMAフォルマ建築研究室の 住まい方アドバイザー中西千恵です。 でも、 生らっきょうを料理したことがありません(笑) どうしたらいい? 超新鮮!里山にいるとこんな豊かさが身近にあります。
塩漬けして甘酢に漬けるか、醤油漬けしたらお酒のアテになるよ。
ってことなので、お酒飲めなくても醤油漬けにすることにしました。
ググるとたくさんレシピがあって、その中から超簡単なレシピを参考に。
洗って
先っぽと根っこ切って
塩フリフリ1時間
洗い流して乾燥
醤油4、酢2、みりん1の漬け汁
昆布と鷹の爪
ヒタヒタ漬け込む
以上。
3日目から食べられるらしいです。
なのに・・・
漬けたばっかりのらっきょうの醤油漬け
待ちきれなくて翌日食べました
思った以上に味がしみてる〜
美味しい。。。 らっきょう漬けって手間がかかりそうなイメージでした。 でも、やってみたら えっ、簡単〜!
保存食ってハードルが高いという思い込み。
そんなことなかったです。
簡単にお酒のアテができるよ(^^)/
好きなことを楽しみながら暮らそう 暮らしは楽しいほうがいい 小さな楽しみも見つけよう