住まい方アドバイザー 中西千恵のブログ

category

-2019.11.18-

スケッチワークショップに参加された方のビフォーアフターを見てください♪

  参加者11名。なごやかに自己紹介からスタートです(^^)/     遠近法や一点透視法、スケッチ理論からスタートしたわけですが、、、 むずかしーーーーー!!! わからへんし〜 一体どうなることかと思いました。     ビフォー。みなさん表情が真剣・・・     そして後半、一人ずつどんなことを聞きたいか、どんなことに困っているか、質問してもらいました。   質問への回答が、「なるほど!」「へっー」「そんなコツを聞きたかった!」「あっそういうことか!」そんな感じに思っていただけたんじゃないかと思います。     アフター描いてもらってる中。ドキドキ。上がビフォー、下がアフターです。   Oさん     Mさん   Sさん   Hさん   Kさん   みなさんのビフォーアフターが大きく変化!   この短時間で、それも前半のむずかしい講義にどうなることかと思ったので、正直驚きでした。すばらしい!!そして、コツをつかんだといううれしい感想を聞くことができて、ヤッター♪   よかった〜ホッとしました。     最後は中西の姪っ子はーちゃん(バリスタ)がコーヒーを淹れてくれました。隣は彼氏。たくさんお手伝いしてくれてありがとう。     コーヒー豆は、はーちゃんがスタッフとして働く、京都のコーヒーショップ『here』のhere BLEND   コーヒー好きの方ははもちろんの事、苦手な方でも最後の一口までおいしく味わって頂ける様なコーヒーに仕上げました。というお店です。     おやつは、亀岡の「エプルヴェイシカワ」さんのタルトです。     今回は建築関係の方が多かったので、建築よりのスケッチワークショップになりました。お客様に説明、現場の方どうしで確認、そんな場面に言葉で伝えにくいこと、伝わりにくいことが、スケッチを描いて伝えられたらとても便利になるはず!   とにかく覚えたことは使って場数をこなすこと(奥義その3)らしいので、さっそくいろんな場面で描いてみてくださいね。     そして、次回のリクエストをもらいました。『色つけ』です。   「色をつけたら、とたんに絵が幼稚っぽくなる」という声も聞こえたので、次回は色つけ&今回の後半のような小さなコツやワンポイントをワークショップ形式でやってみます♪     30年前の中西のスケッチは水彩絵の具、今はボールペンとコピックと色鉛筆を使ってるようです。次回も楽しみにしてください(^^)/  

妄想ハウススケッチャー中西の30年以上前のスケッチ発見!

          京都の住宅設計事務所「FORMA(フォルマ)建築研究室」の住まい方アドバイザー中西千恵でした。     プロフィールはこちらをどうぞ♪ ↓↓↓↓↓ 住まい方アドバイザー 中西千恵         いつも日常の中で気がついたことや、住まい方のヒントをFacebookで発信しています。フォローしていただけるととてもうれしいです。よろしくお願いします(^^)/   【中西千恵のFacebook】