テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)
-2017.1.16-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
昨日からの雪で京都は真っ白、事務所までの峠道では倒木が道をふさぎ通行止めになり渋滞に巻き込まれてしまいました。
おかげで事務所にたどり着いたのは10時前・・・
_
現場に行くことが出来なかったので、lineを使って現場確認と質疑回答。
使いようによっては便利なツール。
もちろん、顔を合わせての打ち合わせと現場確認が基本です。
_
外部の下地も進んでいます。
内部の断熱と気密シート張りも始まりました。
次回の気密の細かい部分を確認する事にします。
-2017.1.10-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
板金屋さんは少し早く、大工さん達は本日から作業が始まりました。
板金工事部は下屋の屋根葺きが完了していて。
カラクサ、破風、鼻隠し、野地裏の板金が綺麗に上がっていました。
大工さんの方は外部廻りを主に進めて下さっています。
壁下地の板貼り、以降は軒裏の板貼りに進んでいきます。
休み明けはブランクのため身体も慣れていません。
作業の方はご安全にお願いいたします。
-2016.12.29-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
現場の最終日は片づけ、掃除と整理整頓。
休日に備えて戸締り。
_
工務店さんの方で保険に入っているというものの、戸締りが出来ると安心です。
_
下庇も取り付が終わり、足場の組み換えが出来、残っていたサッシも取り付けれれました。
_
年明けからはいよいよ「そよ風」の設置が始まります。
板金屋さん、大工さん、電気屋さんのスムーズで密な連携が不可欠となります。
工事の前には作業確認し、問題点を本番に持ち込まないように事前に不明確なところは復習して問題解決してから現場に臨むようにお願いします。
_
工事関係者の皆様、本年はありがとうございました。
来年も良い仕事をしてもらえる環境が作れる様に工務店の監督さんと共にバックアップしますのでよろしくお願いいたします。
_
クライアント様にはいつも差し入れ等のお気遣い頂きありがとうございました。
完成を目指してしっかりと監理して行きますので今後ともよろしくお願いいたします。
_
皆さま良いお年をお迎えください!
-2016.12.26-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
一昨日までの暖かな日から今朝は3度の寒さ。
大工さんたちは黙々と作業されていました。
_
現場は南の窓がたくさんあるので、曇り空でも室内は明るく作業も捗っています。
本日は大工さんとじっくり打ち合わせが出来ました。
現場がお休みの間の戸じまりの事、今後の予定等々確認しました。
本日もご苦労様でした。
PS
先週には中間検査も無事合格いたしました。(構造用面材変更による計算での確認、それに伴う金物の変更と変更届けも提出済)
-2016.12.20-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
大工さんは構造金物の取り付けが終わりサッシの取り付けや各部の下地つくり、本日は大工さん3人が作業されていました。
電気屋さんの配線作業が始まっています。
_
コンセント、スイッチの基準高さと実施設計後からの変更箇所、保留箇所を確認しました。
今回の定例では屋根担当の板金屋さんも来られ、「そよ風2」の工事方法確認等を行いました。
_
変更箇所を常に図面に記載し更新する場合もありますが、議事録等で現場に関わる方たちと共有しながら進める方法としています。
最近はタブレットやスマホ、PCを持っておられる業者さんがほとんどなのでメールやラインや諸々の手段を使ってリアルタイムに意思疎通が図れます。
_
それでも定例会議で顔を合わせて相談する事で共創効果を生み良い解決策が出ますので双方使い分けながら監理を行ってます。
良いところ、悪いところを理解した上で仕事の仕方もどんどん変わって行きます。
-2016.12.14-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
屋根下地が出来て外部の壁下地と耐力壁、金物取り付けが着々と進んでいます。
床下は「そよ風」の風道となる床下蓄熱部分のコンクリートがきれいに掃除され、基礎断熱も施工されました。
床下も室内と同様の扱いとなります。
_
※業務連絡
**********************************************************************************************
定例の打ち合わせ日は年内、月曜日9:30~となりました。
工事業者さん現場の進捗状況を把握していただき、工事着手前に疑問点をクリアにしておいてください。
**********************************************************************************************
-2016.12.8-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)今週の現場
発注前の現場確認に立ち会いました。
製品の性能、色、開き勝手等々を再確認整理しました。
設備の現場確認も材料搬入に合わせて事前チェック、以降にメーカーが現場にて再確認する予定です。
屋根は野地板貼る前に断熱材施工の最中。
気密に配慮して入れてもらっています。
-2016.12.6-
@テイネンゴノイエ#03(そよ風のある家)上棟
天気予報通り、当日は穏やかな好天となりました。
作業のほうも段取り通り順調に進みました。
_
クライントも立ち会われました。
「下から見ていると当たり前のように釘を打ったりしてはるけど、高い場所であの体勢から外す事無く打てるもんなんですね~、流石プロですね!」
と感心されていました。
_
お昼にはクライアントから、お弁当とあったかいスープの差し入れがありました。
お気づかいありがとうございました。
_
午後からは若干押しつつ、日が落ちるのが早いので上棟式の時間が少し遅れました。
式では完成まで安全と無事を皆さんで祈願し、クライアントからはここまでの節目が迎えられた事に対する感謝の気持ちをごあいさつ頂きました。
_
最後は人見建築さんのほうから、心をこめて工事にあたりますと表明していただきました。
関わって頂く職人さんたちがこのような気持ちで工事していただけることが非常に心強く思えました。
_
「テイネンゴノイエ#03」は高齢になっても安心で安全な家、夏涼しく、冬暖かく暮らせ、自然素材で出来た家。
普遍的で使いやすく、太陽、風、蓄熱等、自然の力を合理的に使い、季節に応じた暮らしの工夫が出来る家というコンセプトです。
設計図はクライアントと共有しながら進めてきた結果ではありますが、これからの工事に際して、工務店さん、職人さんにも理解していただき、より良くなるようなアイディアや提案があれば、検討しますので教えて下さいね。
これから完成まで、このチームで良い家となるように頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。