うちんく
-2016.10.3-
@うちんく 今週の現場
玄関建具が入りました。
建具、ハンドルもFORMAで考えた物を製作して頂いています。
ドアハンドルは亀岡の堀金属工芸さん作です。
てっきり建具屋さんが作ってくれると思っていたのですが突然、堀さんから「図面見たけど、納まりの確認させてくださーい」と電話が・・・
建具屋さんが堀さんにお願いしたという事がわかりました。
聞いてみると、建具屋さんも以前から堀さん仕事の付き合いが有るとの事。
世間は狭いですねー。
本日は完了検査の立ち会い、手摺が手違いで付いていないところを除けば無事合格です。
-2016.9.27-
@うちんく 今週の現場
天気に左右される外回りの工事、本日は塀の基礎工事。
いつもは左官の職人さんたちに作業していただいています。
内部の設備器具付けもほぼ終わり、来週月曜日に完了検査を行う予定となりました。
10月8日(土曜日)9日(日曜日)に完成見学会をクライアントのご厚意で行えそうです。
詳細はHPのお知らせで発表いたしますのでご期待下さい。
ちなみに完成見学会と言いながら外構工事が出来ていないかもしれません。
天候次第で間に合うかどうかは微妙ですが内部は確実に見て頂くことが可能です。
コンパクトながら面積以上の広がりを感じる住宅です。
そして、この建物は今年度、省エネ性能について更にレベルアップするべく勉強を始め、省エネに纏わる、様々な性能を算出し見えるようにしたテストケースとなります。
少し先にはなりますがHP事例をアップする際にスペックの部分にQ値等の性能を記載する予定です。
-2016.9.21-
@うちんく 今週の現場
台風の日、過ぎ去った後の現場確認。
大きな被害も無く安心しました。
日が暮れるのが本当に早くなりました、日没は17:55との事もう真っ暗です。
しかし、照明の具合を見るには良いタイミングです。
点けたり消したり。暮らしのシーンを思い浮かべながら確認して見ました。
明るくつける時はもちろん、明るさを少し抑えた時のイメージも重要です。
建築で付ける照明は天井、壁に器具を付けますが場所が限られるため、持ち運びの出来るスタンド、高さや向きの変えられる置き式の照明等をインテリアと同時に考えると光りの重心がコントロール出来てシーンのイメージをコントロール出来ます。
職人さんの食事の友と思っていましたが、実はネコ除けという事がわかりました。(笑)
ちなみに効果は薄いようです!
-2016.9.12-
@うちんく 今週の現場
床の養生が取れ、全容が見て取れます。
オークの乱尺と壁のコントラストも当初のイメージ通りの仕上がりではないでしょうか。
そして、コンパクトな家なので、全体とのバランスを考慮した階段の納まりにしています。
本日は外構の打ち合わせ、建築工事と外構工事の範囲の調整を行いました。
今週の天気予報と台風情報が気になるところですがこれからの予定は天気次第のところが有るので好天を祈るばかりです。
-2016.9.5-
@うちんく今週の現場
階段取付中、施工図の通りならばっちりのはず・・・
・・・ばっちりでした!!!
内部の造作も先が見えてきました。
着色、悩ましいですね。
外部は足場も外れて、来週は外構の打ち合わせが始まります。
楽しみ!!
-2016.8.19-
@うちんく今週の現場
お盆休み後、一回目の定例。
監理の方は少し頭の回転がゆっくり目で調子が狂いますが、現場の方は調子よく進んでいます。
一階はほぼ目処が立ち、今月最終日付近には設備機器設置の予定。
二階の方は10日前後はかかりそうな雰囲気です。
今回の仕上げは塗装や左官ではないので大工さんの仕事の跡がイコール仕上げとなります。
それだけに気を使って仕上げて頂いています。
外部の塗装も進んでいます。
イメージ通りです!
-2016.8.8-
@うちんく 今週の現場
昨日の日曜日はクライアントとの打ち合わせ、工事の現状報告、外構の打ち合わせ、電化製品置場の棚の高さの再確認、キッチンパネル選定見本の確認を行いました。
Aくんもだいぶ気を許してくれるようになり、楽しく遊べるようになってきました。
本日は工事の定例、工程と各部の納まりの確認、階段施工図の受領とチェック。
階段廻りの納まりの検討を終えました。
二階の状況。
一階の状況。
塗装屋さんも登場し大工工事も先が見えてきたような気がします。
今回のシナベニアの壁の仕上がりも気になるところですが、大工さんの奮闘も有り、出来が良いと感じています!